【USJ】ユニバ秋コーデのポイントまとめ!ワントーンや重ね着で季節感を重視!
暑さもやわらぎ、すごしやすい気候の秋はテーマパークで遊ぶのにピッタリ!またハロウィンもあります!快適に楽しく遊ぶためにおすすめのUSJコーデを紹介します。残暑が厳しい日や寒い日の対策をして、ぜひお友達や家族と楽しい時間をすごしてくださいね!

こんにちは!テーマパークが大好きな関西の大学生、葵木です。
夏らしい暑い日が続きますが、陽が落ちるのも少し早くなってきたように感じる毎日です。
涼しくてすごしやすい季節が待ち遠しいですね。
今回はそんなすごしやすい秋のUSJにおすすめのコーデをご紹介!
秋の落ち着いた気候はUSJをのんびり快適に楽しむのにぴったりです。
ぜひチェックして楽しい時間をおすごしください!
・秋のUSJコーデ:重ね着でおしゃれも幅広く
・秋のUSJコーデ:ワントーンコーデ
・秋のUSJコーデ:毎年流行のニットコーデ
・秋のUSJコーデ:足元は歩きやすいものを!
・秋のUSJコーデ:おみやげグッズを活用!お友達とおそろいにも◎
・秋のUSJコーデ:おすすめの持ち物
秋のUSJコーデ:寒暖差に要注意!体温調節のできる服装がおすすめ
秋は少し暑さがやわらいですごしやすい季節です。
しかし、9月はまだまだ残暑も厳しく、日中は暑い日が続くこともあります。
あまり着こんでしまうと暑さにやられてしまうかもしれません。
夕方以降、陽が沈むととたんに気温が下がってくる点に注意!
昼間は暑いからと涼しい格好をしていると、夜には肌寒く感じることもありますよ。
そこで、秋のはじめのころは体温調整がしやすいものがおすすめです。
秋のUSJコーデ:重ね着でおしゃれも幅広く
1枚羽織るものがあるだけで肌寒さはかなりやわらぎます。
また、アトラクションやレストランの中では冷房がよくきいていることも多いので、薄手のカーディガンなど荷物になりにくいものを持っておくと冷房対策にも◎
日中の日差しは厳しい日もあるのでハットの組み合わせもおすすめ。ぐっと秋らしいファッションになりますよ。
上に羽織るものやハットなどの小物をお友達とおそろいにしても、手軽な双子コーデとして楽しめて、思い出作りにもピッタリです!
秋のUSJコーデ:ワントーンコーデ
そして秋のUSJといえばやっぱりハロウィンイベント!
毎年とてもユニークなイベントが開かれていて、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?
しかし、ハロウィンの近づく10月になると、本格的に秋が深まる時期。
日中はずいぶんすごしやすくなりますが、夜になると冬が近いことを感じる日もあります。
ハロウィンイベントで夜まで楽しみたい方はかならず寒さ対策をしてくださいね!
怖くて楽しいイベントも、寒さに震えていては台無しになってしまいます。
そんな季節にはコートを活用したワントーンコーデがおすすめ!
コートで全身のカラーを決められるので、組み合わせに悩むこともあまりありません。
シンプルなコートに派手めのインナーや個性的な帽子や靴を合わせて遊んでみるのも面白そうです。
落ち着いた大人っぽいコーデを楽しみたい方にもおすすめです。
黒いロングコートを羽織ってカチューシャをつければ、ちょっとしたハロウィンの仮装気分も味わえます。
夕暮れ時のUSJの街並みをバックに撮れば、夕焼けや街の灯りの雰囲気とあわせてかなり映えそうです。
手軽なおしゃれでハロウィンも楽しみましょう!
秋のUSJコーデ:毎年流行のニットコーデ
秋からはニットも活躍する季節です。
秋っぽい深い色合いのニットは気候にもよく合いますね。
秋の空の雰囲気に映えそうです。薄手のものなら日中から夕方まで快適にすごせそうです。
また、男性の方も着やすく、カップルのペアルックにもおすすめ!
色を合わせたり色違いコーデにしたり、さまざまな楽しみ方ができます。
男女を問わず楽しめるコーデですね!
黒いニットも中に白を合わせることで重たくなりすぎず、秋らしい着こなしに。
ハロウィンの季節にぴったりのコーデ。
アクセントに大振りのアクセサリーを合わせてもよさそうです。
テーマパークならではの大体なファッションにも挑戦してみてはいかがでしょうか?
USJは海の近くにあるため、冬が近づいてくると風が冷たく、実際の気温よりもずっと寒く感じることもありますよ。
快適に楽しむためにも、寒さ対策には気を付けてください!
秋のUSJコーデ:足元は歩きやすいものを!
足元は履きなれたものやスニーカーなど、動きやすいものがおすすめ。
USJに遊びに行くと、楽しさのあまり疲れを忘れてしまいますが、アトラクションの待ち時間に立っている時間も含めると、思っている以上にたくさん足を使っています。
足が痛い状態で歩き回るのはかなり大変ですので、歩きやすい靴を選ぶほか、念のため靴ズレ対策にばんそうこうを持っていくと安心ですね。
足元にも気を配り、楽しい時間を過ごしてくださいね。
秋のUSJコーデ:おみやげグッズを活用!お友達とおそろいにも◎
テーマパークの醍醐味といえばおみやげです。
Tシャツやキャップなど、夏向きのものが多いイメージがありますが、マフラーやタオルなどは防寒にも使えて便利!
またシャツやローブ、トレーナーなどは着てきた服の上から着ることもでき、荷物にもなりません。
家から防寒具を持っていくのは荷物になるなあと思う方はグッズを活用するのもひとつです。
お友達とお揃いにするのも、よい思い出になっておすすめです。
特にハリー・ポッターエリアではマフラーやローブなど、キャラクターになりきれるグッズがいっぱい!
映画の登場人物になりきったコーデをするのも、臨場感を楽しめておすすめですよ!
ローブは子供用のものもありますので、親子でおそろいにしても思い出になりますね!
ぜひ映画の世界を楽しんでくださいね。
秋のUSJコーデ:おすすめの持ち物
秋のUSJにおすすめの持ち物もご紹介します。
季節に関係なく、テーマパークに行く時は持っていると便利ですよ!
◆タオル
秋とはいえ残暑の厳しい日もあり、汗をかいて体を冷やさないためにもタオルを持っていきましょう。
もちろんパーク内でグッズのタオルを買って使うのも、おみやげにもなっておすすめです。
◆扇子
扇子は風を送って涼むだけでなく、日差しを避けることもできます。
たためばとてもコンパクトになるので荷物にもなりません。
とりあえずバッグにいれておけば役に立つかも?また天気予報にも十分注意をしておきましょう!
◆日傘兼用折りたたみ傘
日差しを避けるためには帽子やタオルなど、さまざまなものが日傘の代わりになります。
しかし、急な雨に降られてしまったら自分もおみやげもびしょぬれに……。
そんな悲しいことにならないために、折りたたみ傘をバッグにしのばせておくと安心です。
日傘も兼用のものならきちんと日差し対策もできて日焼けを防げます。
まとめ
秋のUSJコーデ紹介でした。
いかがだったでしょうか?
せっかく楽しい時間をすごすなら、おしゃれも全力で楽しんでいきたいですね。
夏のUSJも楽しいイベントがいっぱいですが、暑い季節が終わって遊びに行きやすい季節がくるのも待ち遠しいですね。
なにより秋のUSJといえばハロウィンイベント!
残暑対策に寒さ対策をして、快適に楽しく遊びに行きましょう!
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|