【最新】USJ混雑予想2021!ユニバーサルスタジオジャパンの月別待ち時間&リアルタイム待ち時間アプリも
2021年2月~3月のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)混雑予想を、前年の混雑状況をもとにわかりやすくお伝えします!月別に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気アトラクションの平均待ち時間から混雑状況を推定しています。USJへ行く日を決める参考にしましょう。また、おすすめのUSJリアルタイム待ち時間アプリをご紹介します。

みなさん、こんにちは。キャステル編集部です。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くにあたって気になることと言えば、パークの混雑状況とアトラクションの待ち時間です。
イベントが盛り沢山で、魅力がいっぱいのUSJですが、混雑は悩みの種。
できれば混雑せず空いていて、アトラクションの待ち時間も短い日に行きたいですよね。
そこで、今回は直近(2021年2月~3月)のユニバーサル・スタジオ・ジャパンの混雑予想を月別でお届けします。
前年のUSJのエクスプレスパス対象アトラクションの待ち時間データや、混雑の要因となりそうなポイントを解説していきますよ。
また、USJのリアルタイム待ち時間を知ることができる、無料アプリを最後にご紹介します。
ユニバへ行った時に重宝することと思います♪
ぜひダウンロードしてみてくださいね。
・USJ混雑予想:2021年2月
・USJ混雑予想:2021年3月
・USJ混雑予想:【終了】2020年4月
・USJ混雑予想:【終了】2020年5月
・USJ混雑予想:【終了】2020年6月
・USJ混雑予想:【終了】2020年7月
・USJ混雑予想:【終了】2020年8月
・USJ混雑予想:【終了】2020年9月
・USJ混雑予想:【終了】2020年10月
・USJ混雑予想:【終了】2020年11月
・USJ混雑予想:【終了】2020年12月
・USJ混雑予想:【終了】2021年1月
・USJの混雑対策には無料待ち時間アプリが有効
・USJへ行く方へのおすすめ情報
USJの年間混雑状況
USJの年間の混雑状況の推移を見てみましょう。
上のグラフは、2019年のUSJのエクスプレスパス対象アトラクション(人気アトラクション)の平均待ち時間のデータです。
2019年は1月からチケットの価格変動制が導入されたことで、閑散期の待ち時間が増え、繁忙期の待ち時間は減少しました。
グラフからわかるように、1年のうちユニバには全部で3つのピークがあります。
①春休み・卒業・春節シーズン(2月下旬~3月上旬)
②ハロウィンシーズン(10月~12月上旬)
③夏休みシーズン(8月)
①春休み・卒業・春節シーズン(2月下旬~3月上旬)
1年で一番ユニバが混雑するのが①の春休み、卒業、春節のシーズンです。
この時期は中学生~大学生が一斉に学校が春休みになります。
USJでも例年、「ユニバーサルスチューデントパス」と題して、学生限定のお得なチケットを販売しています(2021年の発売は未定)。
春休みは学生を中心に、多くのゲストがユニバへ遊びに行く時期ですよ。
また、春節とは「旧暦の正月」のことで、中国圏で最も大切にされている祝祭日です。
中国のみならず、シンガポールや大韓民国など9カ国で数日間の祝日が設定されています。
いわば、日本のゴールデンウイークのような期間です♪
今やUSJを訪れるゲストのうち、10人に1人は訪日観光客と言われています。
そのため、「春節」も、混雑予想には見逃せないイベントですね!
詳しくは、1月の月別混雑予想でご紹介しますね!
②ハロウィンシーズン(10月)
春休みに続くピークは、「USJハロウィン」のイベントが行われる9月上旬~11月最初の週末です。
ハロウィン本番は10月31日ですが、USJのハロウィンイベントが開始されるのは9月上旬から。
徐々に混雑が高まっていき、10月最後の週末は入場制限が出るくらい混む傾向がありますよ。
この時期に行くなら、混雑研究と対策はマストです!!
③夏休みシーズン(8月)
最後に、ご紹介する混雑シーズンは「夏休み期間」です
3月ほどではないものの、USJ内の混雑はかなり激しいものとなります。
夏のイベントが盛りだくさんのUSJは、夏休みも学生やファミリーを中心に、混雑する傾向です。
キャステルの混雑予想をチェックして、ぜひ穴場な時期を見つけてくださいね♪
USJ混雑予想:2021年2月
2021年2月のUSJの混雑予想を見ていきましょう。
2021年2月のビッグ・イベントといえば、新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」の正式オープンでしたが、残念ながら緊急事態宣言を受けてオープンは再延期が決定。
新しいオープン日は緊急事態宣言の解除後に決定されますので、続報を待ちましょう。
なお、2021年は残念ながらユニバーサル・クール・ジャパンの開催はありません。
2020年2月のUSJの待ち時間
2020年2月のUSJは、週末及び連休タイミングでの混雑がみられました。
特に11日(火)の建国記念日にあわせて月曜日を休みにし4連休を取った人や、24日(月・天皇誕生日の振替休日)の3連休は混雑しました。
2021年2月のUSJの混雑予想
2020年2月の過去データ分析に加え、2021年の祝日や最新情報を踏まえると以下のことが言えそうです。
①全体的に空いている
USJは緊急事態宣言の対象期間である2月8日(月)~3月7日(日)の間、チケットの販売枚数を制限しています(政府の定める定員数は5,000人以下)。
そのため、緊急事態宣言中はパーク内に一定以上の人が入場することはありません。
1日あたりの入場者数が5,000人を超えると、当日券の販売はストップし年パスを持っていてもパークに入場できなくなります。
入場者数が5,000人以下のパークは、どのアトラクションも5~15分程度の待ち時間で楽しめちゃいますよ!
・【2021年2月版】ユニバの混雑状況と現地レポ!緊急事態宣言中の待ち時間、新エリアはどうなってる?
②スーパーニンテンドーワールドに人が集中する
正式オープンが延期になったスーパーニンテンドーワールドですが、「テクニカルリハーサル」という名称でソフトオープンを実施していることがあります。
ソフトオープンに遭遇できたら一足早くマリオエリアを体験できるチャンスです!
マリオエリアがソフトオープンしている時は、パーク内のインフォメーションやクルーが教えてくれます。
オープンの告知が出るとエリア内には多くのゲストが集まるので、スーパーニンテンドーワールドだけはそこそこ混雑するようです。
③営業時間は短い
USJは緊急事態宣言に合わせ、2月8日(月)~3月7日(日)までのパークの営業時間を10時~18時に短縮しています。
チケットの価格は平日が最安の7,800円、土日祝が下から2番目の8,400円という設定になっています。
緊急事態宣言が出ていること、あまり長時間遊べないことを考えると、遠方からのゲストは少ないでしょう。
・【2021】USJの営業時間は?2月・3月の開園&閉園時間まとめ!何時間前に並ぶべき?
④後半に向けての混雑は昨年ほどではない
2020年の待ち時間データを見る限り、2月は後半にかけて少しずつ平均待ち時間の値が上昇しています。
これは学生旅行のニーズが徐々に高まるのと、春節で海外から来日するゲストが増えるのが理由と考えられます。
大学生の春休みは全国的に2月頃からスタートするところが多くみられます。
関西圏の主要大学も1月末~2月中旬までに春休みが始まり、3月末まで休みのところが多いです。
そのため、2月後半以降は大学生の旅行者が増えることが予想されますよ。
しかし2021年は新型コロナ感染拡大にともなう防疫措置のため、日本は中国からの旅行目的の入国を制限しています(2021年2月現在)。
このまま入国制限が変わらなければ、2021年の春節シーズンは海外ゲストによる混雑は発生しないでしょう。
ただし1日あたり5,000人しか入場できない状態が続いていますので、当日券目当てでのんびり行くとパークに入れない可能性はあります。
USJに遊びに行く日を決めたら前売りチケットを購入し、パークオープン時間に合わせて向かうことをおすすめします。
USJ混雑予想:2021年3月
2021年3月のUSJの混雑予想を見ていきましょう。
冒頭でもお伝えした通り、3月といえばUSJが最も混雑するシーズンです。
しかし2020年3月のUSJは新型コロナの感染拡大と緊急事態宣言を受けて、パークが休園。
そのため、2020年3月のUSJの混雑実績データはありません。
そこで2021年3月については、以下のポイントを押さえながら混雑を解説していきます。
①年間パス除外日
まずは年パスの除外日を確認しておきましょう。
3種類あるユニバの年パスのうち、「ライト」と「年間パス」の2種は値段が手ごろなぶん、混雑が予想される日は入場できません。
年パス除外日に該当する日は、混雑が予想される日と考えてOKですよ。
②パークの営業時間
USJはパークの混雑が予想される日の営業時間を長めにする傾向があります。
2021年3月は、後半の春休み本番で営業時間が長くなりますよ。
特に20日(土)~31日(水)の12日間は営業時間も長いため、混雑すると予測できます。
ホテル、スタジオパス、エクスプレスパスは早めに予約・購入しておくことをおすすめします。
③パークチケットの値段の変動
USJのチケットは混雑予測にあわせて値段が変動します。
2021年3月の値段をチェックすると、平日は最安ランクの7,800円が中心。
土日および25日(木)~31日(水)の値段が下から2番目のランク、8,400円になっています。
この7日間は春休みシーズンの中でも最も混雑すると考えていいでしょう。
④土日祝や学校等の長期休みスケジュール
学生の春休みスケジュールを見てみましょう。
例として、大阪市の幼稚園~高校までの卒業式は3月1日(月)~19日(金)までに開催されます(学校により異なる)。
また幼稚園、小学校、中学校の終業式は 3月24日(水)です。
家族連れで本格的に混むのは、パークチケットの値段が上がる25日(木)~31日(水)と重なりそうですね。
⑤イースターイベント
USJでは毎年3月から6月まで、イースターイベントを実施しています。
2021年の開催日程は以下の通りです。
開催期間:2021年3月12日(金)~6月27日(日)
新型コロナの影響でイベントの数が減っているUSJで、クリスマス以来久しぶりの季節イベント開催となります。
特にイベント開始序盤は春休みとも重なるため、ワンダーランドエリアやミニオンパークエリアが混雑しそうです。
・【2021】ユニバのイースター情報!開催期間、開催エリア、グッズ、フード、楽しみ方まとめ
⑥緊急事態宣言
USJがある大阪府は、2021年3月7日(日)まで緊急事態宣言の対象です。
このため、パークの営業時間は最短の10時~18時。
1日あたりの入場可能人数は5,000人以下となっています。
営業時間が短く、入場できる人数も限られていることから、3月最初の1週間はパークは空いているとみていいでしょう。
・【2021年2月版】ユニバの混雑状況と現地レポ!緊急事態宣言中の待ち時間、新エリアはどうなってる?
また入場者数が5,000人以下の制限は3月7日(日)までの予定ですが、それ以降も3月17日(水)までは営業時間が10時~18時と短めです。
遊べる時間は少し短めになりますので、この時期に行こうと考えている方は注意が必要です。
⑦その他の要因:マリオエリアのオープン日
USJは2021年2月オープン予定だった新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」の開業日を延期中です。
新しい正式オープン日は、緊急事態宣言の解除後(3月8日以降)に決定されます。
もしも正式オープン日が2021年3月中に設定された場合、春休みはスーパー・ニンテンドー・ワールドがオープンしてから初めての長期休みとなるので、全国からこの時を待っていたマリオファンが集まりそうです。
また2021年2月現在は開催未発表ですが、例年であれば3月は学生向けのお得なチケットキャンペーンが開催されるタイミングです。
開催イベントについては続報が入り次第、キャステルでお届けします!
USJ混雑予想:【終了】2020年4月
2020年4月のユニバの混雑予想をしていきましょう。
4月のユニバは、穴場の月ですよ!
2020年の2月にUSJで行われるイベントです。
各イベントの詳細は、各リンクから飛んでチェックしてくださいね♪
【4月はユニバでずっと開催 ※予測】
・ユニバーサルクールジャパン2020情報
・イースター ※2019年情報
2019年4月のUSJの待ち時間
4月のユニバは、第1週目までは学生がまだお休みのため、激混みでした!
しかし、学校が始まる2週間になると、閑散期に突入しています。
3月の激混みシーズンから比べると非常に空いているように感じるはずですよ。
2020年4月のUSJ混雑予想
2019年4月のUSJの待ち時間データを参考にすると、次のことが言えそうです。
①2週目以降は、平日が穴場
2019年4月6日(月)以降は、混雑緩和が予想されます。
学生も入学式や始業式を終えて、新生活が始まります。
また社会人も含めて、4月は色々と環境が変わることから、平日にユニバへ行く回数は減っていくのかもしれませんね。
4月2週目~4週目の平日はおすすめですよ♪
②学生の春休み期間は、混雑注意
2019年4月と同様に、2020年4月も学生の新学期が始まる頃までは、混雑が続くでしょう。
4月6日(月)以降、始業式等が始まると、ガラッと空いてきます。
4月1週目にユニバへ行く方は、前売り券やエクスプレスパスを準備して行くと、効率よく楽しめますよ♪
③ゴールデンウィーク前半の予測
2019年ゴールデンウィークは、10連休となる「大型連休」でした
2019年を参考に見てみると、ゴールデンウィーク前半の4月はあまり混雑していませんでした。
そのため、2020年のゴールデンウィークも4月29日(水祝)の昭和の日など、早めにユニバに行くと良いかもしれませんね♪
また、ゴールデンウィークにUSJへ行くことを検討している方は、エクスプレスパスの在庫状況を早めにチェックすることをおすすめします。
2019年のゴールデンウィークは、早い段階でエクスプレスパスも売り切れとなっているアトラクションが多数でしたよ。
▼GWの詳しい混雑予想はこちら
・【USJ】2019年5月の混雑予想!10連休GWの混雑レベルは?5月終了のルパン&コナン情報も
USJ混雑予想:【終了】2020年5月
続いては、2020年5月のユニバの混雑予想をしていきましょう。
5月のUSJは、GW(ゴールデンウィーク)の前半の混雑が顕著です。
GW以降は通常の待ち時間に戻ります。
そして、梅雨に入る前にUSJに行っておきたいと考える方が多いためか、5月の後半になるにつれて混雑する傾向にありますよ!
2020年の5月にUSJで行われるイベントです。
各イベントの詳細は、各リンクから飛んでチェックしてくださいね♪
【5月はユニバでずっと開催 予測】
・ユニバーサルクールジャパン2020情報
・ イースター ※2019年情報
2019年5月のUSJの待ち時間
2019年5月のUSJは、5月1日(水祝)~5月6日(月祝)が連休でしたが、中日の1~3日が特に混雑していました。
一方、最終日の5月6日(月祝)は、中日に比べて待ち時間が短くなっています。
GWの中日にUSJへ行こうと考えている方が多く、混雑する可能性が高いですね。
2020年5月のUSJの混雑予想
2019年5月のユニバの待ち時間データを参考にすると、次のことが言えそうです。
①ゴールデンウィークは3~5日が混雑の可能性
2020年は、5月2日(土)~5月6日(水祝)が連休です。
そのため、連休の中日である5月3日(日)~5日(火祝)は、他の休日に比べても混雑すると考えられます。
もし、ゴールデンウィークにUSJへ行くのであれば、下記の順番で混雑することが予想されますよ。
(やや混雑)4月29日<5月6日<5月2日<5月3日~5日(とても混雑)
連休最終日の5月6日(月祝)は、ゴールデンウィークの中では、若干混雑緩和されている可能性がありますよ♪
②GW以降は後半になるにつれて、やや混雑傾向
2019年と同様に、GW直後のUSJ は一時的に閑散期になる可能性があります。
そして、後半になるにつれて待ち時間は長くなるでしょう。
日にちが自由に選べる方は、
・GW明け直後の平日
・5月3週目の平日
・5月4週目の平日
という優先順位でユニバへ行く予定を決めると良いかもしれません。
USJ混雑予想:【終了】2020年6月
続いては、2020年6月のユニバの混雑予想をしていきましょう。
6月は梅雨のシーズンに入ることもあり、比較的混雑が緩和されていますよ。
2020年は新型コロナウイルスの影響を受け、臨時休園となっていたため、混雑傾向が変わることもあります。
平日はかなり空いているようですが、6月でも土日は混雑傾向にあるようです。
USJ再開情報はこちらから↓
・【USJ】ユニバが営業再開!現在は全国より入場可能!マスクなしエリアを設置!
2020年の6月にUSJで行われるイベントです。
各イベントの詳細は、各リンクから飛んでチェックしてくださいね♪
【〜6月28日(日)】
・ユニバーサルクールジャパン2020情報
【~6月中旬までユニバで開催 ※予測】
・イースター ※2019年情報
2019年6月USJの待ち時間
2019年6月のユニバは、平日の待ち時間にばらつきがありました。
特に月曜日等は顕著に待ち時間が伸びていて、金曜日以上の混雑をしています。
休日になると、平日に比べてやや混雑する傾向にあります。
年間を通してみると、6月は閑散期となり、ユニバを楽しみやすい月になっていますよ。
2020年6月のUSJの混雑予想
2019年6月のユニバの待ち時間データを参考にすると、次のことが言えそうです。
①平日は月曜日を避ける
2019年6月の待ち時間データからわかるように、月曜日は平日の中でも、混雑傾向にあります。
空いている時期に行きたいという方は、6月の平日を狙って行くと良いですが、月曜日だけは外すことをおすすめします。
②休日もそこまでの混雑をしない
6月のユニバは、平日と休日の混雑の差が少ない傾向にあります。
そのため、休日でも比較的待たずにアトラクションを楽しめる可能性がありますよ!
③雨の日は空いている
梅雨の時期になりますが、当然雨の日のUSJは空いています。
雨の程度にもよりますが、屋外のアトラクションでも小雨程度であれば運行することも。
雨の日にも楽しめるポイントがUSJにはたくさんありますので、混雑が苦手な方は雨の日に挑戦してみるのも良いですよ♪
▼雨の日のUSJに行かれる方はこちらもチェック♪
【雨のUSJ】楽しみ方・雨具・服装・アトラクション!
USJ混雑予想:【終了】2020年7月
2020年7月のユニバの混雑予想をしていきましょう。
例年でいけば、7月前半は6月に引き続き、平均な混雑が続く月です。
「海の日」のある3連休の中日に混雑のピークが立ち、以降、7月下旬になると学生の夏休み期間に入るため、徐々に待ち時間が長くなる傾向にあります。
ただ、2020年の7月に関しては新エリアオープンに伴って大幅な混雑の変動が起きる可能性があります。
2019年7月のUSJの待ち時間
7月の前半は、学生はテスト期間や、梅雨明けがまだということもあり、休日もさほど混雑しなかったようです。
中学生や高校生が休暇に入った直後、3連休中日(7月14日(日))は混雑しました。
学生の夏休みがスタートする、7月下旬は徐々に混雑する傾向にあります。
2020年7月のUSJの混雑予想
2020年7月のユニバの待ち時間データを参考にすると、次のことが言えそうです。
①7月前半はねらい目
7月前半は、梅雨&学生のテスト期間ということもあり、休日も比較的混雑しにくいと考えて良いでしょう。
7月の空いているときにユニバへ行きたいと考えている方は、7月の前半・特に平日をおすすめします。
②7月23日(木祝)~26(日)は混雑する
2020年は、10月の体育の日がなくなり、7月24日が「スポーツの日」の祝日となります。
また、東京オリンピックの関係で、例外的に「海の日」の日程も変更になっています。
・7月23日(木祝):海の日
・7月24日(金祝):スポーツの日
7月24日(金祝)のスポーツの日から、東京オリンピック・パラリンピックがスタートします。
※東京オリンピックは、7月24日(金祝)~8月9日(日)開催予定でしたが、延期となりました。
東京オリンピックへの注目が高まる中、連休になっているため、外国人観光客含めてユニバは混雑すると予想しています。
特に、開会式前日の23日(木祝)は、待ち時間が長くなる傾向にあるでしょう。
③7月下旬になるにつれて平日も混雑する
7月下旬は学生が夏休みとなってくるため、ユニバは混雑し始めます。
混雑を避けてアトラクションを楽しみたい方は、エクスプレスパスの予約などを検討してくださいね。
休日に関しては、海の日がある4連休も混雑しますが、1週目・4週目も同様に混雑します。
USJ混雑予想:【終了】2020年8月
2020年8月のユニバの混雑予想をしていきましょう。
8月は学生が夏休みとなり、社会人と休暇を取得する方が増えるため、USJも混雑傾向にあります。
ユニバの混雑の傾向は、お盆を境に変化します。
例年、お盆(8月15日前後)が一番のピークとなりますが、全体的に混雑しています。
また、8月のユニバの特徴は、平日と休日の差が小さいことです。
8月は学生が休暇に入っているため、平日でも空いているということは少なくなりそうです。
8月のUSJは空いている日が良いと思って平日を狙って行っても、あまり大きな意味はないかもしれません。
2020年の8月にUSJで行われるイベントです。
各イベントの詳細は、各リンクから飛んでチェックしてくださいね♪
【8月に開催のイベント】
・ユニバーサル・サマー・パレード ~ウィ・アー・ワン~
2019年8月のUSJの待ち時間
2019年8月は、山の日や土日を含めた、お盆休みの連休が8月10日~8月18日でした。
このお盆の期間が、8月の中で1番のピークを迎えました。
しかし、驚くことにお盆の連休後の平日にも、大きな混雑ピークが起きています。
長い期間混雑が続く理由として、外国人観光客のバケーションもあることが予想されます。
日本人のお休みであるお盆にも混雑ピークがありますが、外国人観光客の集客や、夏休み中の学生の集客もあり、月末まで混雑するでしょう。
2020年8月のUSJの混雑予想
2019年8月のユニバの待ち時間データを参考にすると、次のことが言えそうです。
①お盆の連休(8月13~15日前後)が混雑のピーク
2020年は、8月13日(木)~15日(土)がお盆です。
そのため、2020年は8月13日(木)、8月14日(金)、8月15日(土)あたりが混雑のピークとなるでしょう。
お盆直前の土日も混雑しますが、お盆本番と直後の土日もユニバは大混雑です。
どうしてもお盆でないとユニバへ行けないという方以外は、避けるのが無難です。
また、土日を希望する方は、8月17日(土)・18日(日)を避けて、29日(土)・30日(日)に行ったほうが若干の混雑緩和が見込まれます。
連休の最後は、例年混雑していることが多いため、要注意です。
8月17日(月)は、平日に戻りますが、通常の平日と比較すると混雑していることが予想されます。
連休後の月曜日は混んでいることが多いので、17日(月)も土日並みの混雑を覚悟していくと良いでしょう。
②【延期】オリンピックの影響で混雑する可能性
2020年は、東京オリンピックが開催されます。
通常、8月11日に定められている「山の日」も、オリンピック閉会式(8月9日)の翌日である、8月10日(月祝)に変更になります。
そのため勤めている方は、8月11日(火)と12日(水)の2日間、休みを取得することで最大9連休となります。
8月8日(土)~8月16日(日)の一週間、すべてがいつもより混雑傾向にあると言えます。
また、オリンピック開催期間中の8月上旬も、観光客の方が東京から足を延ばして、関西のユニバに遊びにくることが考えられます。
人気アトラクションなどの待ち時間は伸びる傾向にあるでしょう。
③8月は全体的に混雑する
8月のユニバはお盆をピークにその他の平日・休日も混雑します。
日本人がお休みのお盆だけでなく、外国人観光客の多いユニバだからこそバケーション(夏休み)の期間は混雑するためです。
また、学生も夏休み期間が続いていますので、まだまだ平日も混雑しています。
8月のユニバは、休日も混みますが、平日も混雑傾向にある理由は観光客・学生のゲスト増大のためです。
④8月最終週は、混雑緩和の予想
8月最終週になると、大阪府や兵庫県の小学校・中学校の夏休みが終了します。
夏季授業の登校日や、宿題のラストスパートの影響もあるかもしれませんが、8月後半につれて徐々に混雑が緩和されていく傾向にあります。
8月24日(月)~28日(金)あたりは、8月の中でも穴場といえるかもしれません。
USJ混雑予想:【終了】2020年9月
2020年9月のUSJ混雑予想をみていきましょう。
ハロウィンイベントが始まっていますが、年間の中ではあまり混雑を感じにくい月です。
2019年は、台風など天候に恵まれない日も多くありましたが、気温も安定しているためUSJを楽しむのにぴったりな季節ですよ。
2020年の9月にUSJで行われるイベント予測はハロウィンです。
ただし、通常のイベントが行われるかは未発表となっています。
【9月に開催予定のイベント(未発表)】
・ ハロウィンイベント
2019年9月のUSJ待ち時間
9月のユニバは、8月のような混雑は緩和され、平均的な待ち時間が続く月となります。
2019年9月前半は、休日と平日の混雑の差があまり見られませんでした。
大学生がまだ夏休みの方が多いことも、その理由の1つとして考えられます。
一方で、9月の下旬になると、3連休があることと、ハロウィンイベントが始まっていることから、週末を中心に混雑傾向がみられます。
データを取得した2019年の9月は、台風や雨が多く、レジャーに適さない天気だったことも一因となっているかもしれません。
また、基本的には平日が狙い目ではありますが、敬老の日や、秋分の日付近の平日に関しては、平日でも混雑が予想されますのでご注意くださいね☆
2020年9月のUSJの混雑予想
2019年9月のユニバの待ち時間データを参考にすると、次のことが言えそうです。
①9月の前半は平日・休日の区別があまりない
2019年9月と同様の傾向が、2020年9月も見られるでしょう。
9月の前半は、いつ行ってもまあまあの混雑という印象だと予測しています。
ただし、後半になるにつれて混雑が予想されるため、前半に行くことをおすすめします。
特に、「ハロウィーンホラーナイト」が始まると予測される、9上旬以降は混雑が見込まれます。
9月前半に行くのであれば、ホラーナイト開始前の、第1週が穴場かもしれませんね。
②19日(土)~22日(火祝)の連休は混雑をする
2020年9月の祝日は、
・9月21日:敬老の日
・9月22日:秋分の日
となり、19日(土)~22日(火祝)まで4連休となります。
そのため、入場制限がかかるレベルの混雑も見込まれるでしょう。
特に、中日にあたる
・20日(日)と21日(月祝)
は、混雑要注意ですよ!
混雑が予想される日に関しては、USJ入場前にチケットブースで長く並ぶ可能性があります。
事前に、チケットを準備しておくと安心です♪
②9月後半は平日も混雑する可能性
「敬老の日」と「秋分の日」の祝日により、4連休となる9月は、連休前後の平日も混雑が予想されます。
特に、4連休直後の火曜日は混雑傾向にありますよ。
USJでは、月曜日(もしくは月曜祝日あけの火曜日)・金曜日が平日にもかかわらず土日並みに混雑することが特徴です。
ハロウィンイベントが始まることはもちろん、全国から4連休を使って訪れる方や、外国人観光客が急増していることが背景に挙げられます。
また、運動会の振替休日などで来場する、幼稚園・小学生のゲストも多いです。
子供に人気のエルモやスヌーピーがいる「ユニバーサル・ワンダーランド」や「ミニオンパーク」が混雑する可能性もありますよ。
平日でも、しっかりチケットの事前準備などをして、USJに向かうと良いでしょう。
子供連れの方も楽しめる、こわかわハロウィーンなどで、ユニバのハロウィンを楽しんでくださいね♪
USJ混雑予想:【終了】2020年10月
2020年10月のユニバの混雑予想をしていきましょう。
2019年に関しては、年間で2番目に混雑していた時期になります。
例年であれば、ハロウィンイベントで盛り上がっている10月。
しかし、2020年は新型コロナウイルスの影響があり、例年とは異なる内容で開催中です。
【10月に開催予定のイベント】
・ ハロウィンイベント
2019年10月のUSJ待ち時間
2019年10月は、夏休み時期やクリスマスを抜いて、年間2番目の混雑月でした。
ゾンビ系のイベントが大ヒットし、特に大人に人気のコンテンツが集結していました。
また、子供向けのハロウィンイベントもしっかり準備されていて、子供から大人まで楽しめるハロウィンイベントとなったことが混雑に影響したのではないでしょうか。
10月の特徴は、平均的に混雑していて、土日や祝祭日を中心にゲストで賑わうということです。
特に週末に関しては、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~」などの人気アトラクションの待ち時間が、例年であれば、100分待ちが当たり前になるレベルが予想されます。
しかし、2020年はハロウィン期間限定のアトラクションやショー、パレードの多くが中止。
そのため、例年の混雑よりは快適にパークを過ごせるかもしれません。
2020年10月の混雑予想
2019年10月のユニバの待ち時間データを参考にすると、次のことが言えそうです。
ただし、2020年は、新型コロナウイルスの影響があるため、例年の傾向と異なる場合があります。
①ハロウィンイベント後半は例年混雑
ハロウィンイベントが後半になるにつれ、例年混雑傾向となっています。
ゾンビ系プログラムや子供でも楽しめるコンテンツが充実しているため、ハロウィンイベント開催中でも後半戦は特に混雑する可能性が高いです。
ただし、2020年はハロウィンイベントがどのような形式で開催されるは発表されていません。
そのため、例年ほど混雑せず快適なパークを楽しめる可能性もありそうです。
②体育の日(スポーツの日)が移動して3連休がない
2020年は、体育の日(スポーツの日)がオリンピック開催のため、移動となりました。
そのため、10月の3連休はありません。
例年であれば、体育の日(スポーツの日)を含む3連休前後は混雑する傾向にあります。
しかし、移動して3連休が消滅しているので、10日(土)〜11日(日)に関しては通常の土日レベルの混雑となりそうです。
③平日は修学旅行の混雑に注意
平日でも10月のユニバは、混雑傾向にありました。
なぜかというと修学旅行が予定されていることが多いからなんです。
しかし、2020年は、修学旅行のキャンセルが相次いでいるため、例年の修学旅行による混雑は回避できそうです。
10月の平日であれば、比較的空いているユニバを楽しめるのではないでしょうか。
USJ混雑予想:【終了】2020年11月
2020年11月のユニバの混雑予想をしていきましょう。
11月のUSJは、ハロウィンイベントが終了し、クリスマスイベントが始まります。
クリスマスイベントは11月13日(金)スタートですよ。
【11月に開催予定のイベント】
・ クリスマスイベント
・ ドラえもんコラボ
2019年11月のUSJの待ち時間
2019年11月のユニバは、前半と後半に、平日と休日の待ち時間に顕著な差が見られました。
基本的に、休日の方が混雑する傾向にありますが、2019年11月に関しては平日の方が混雑傾向となっていました。
3連休+平日に有給など休みの日と平日を組み合わせてユニバに行く方も多かったのかもしれません。
そのため、平日の方が混んでいるという状況になった可能性がありそうです。
また、クリスマスイベントは、12月の方が混雑する傾向にあります。
空いているクリスマスのUSJを楽しみたい方は、11月にパークに行くことをおすすめします。
2020年11月の混雑予想
2019年11月のユニバの待ち時間データを参考にすると、次のことが言えそうです。
ただし、2020年は、新型コロナウイルスの影響があるため、例年の傾向と異なる場合があります。
①11月3日(文化の日)前後は混雑の可能性
2020年の文化の日は、11月3日(火・祝)です。
飛び石連休となりますが、月曜日を休みにすれば、4連休となります。
そのため、ユニバを楽しむにはおすすめの連休となる可能性が高いです。
10月末から文化の日まで続けて休みと取る方が多くなると混雑する可能性が出てきます。
ホテルの空室状況なども参考に混雑具合をチェックするのがよさそうですね。
②11月23日(勤労感謝の日)前後は混雑の可能性
11月は、2つ目の連休があります。
勤労感謝の日は、11月23日(月・祝)のため、3連休となりますよ。
年パス・ライトの除外日設定もあるので、混雑する可能性が高そうです。
11月のユニバで混雑を避けたい方は、飛び石連休・3連休にはパークに行かないことをおすすめします。
③平日も混雑傾向
連休を避けても2019年の待ち時間を見ると平日の方が混雑していたようです。
混雑のピークは、連休周辺になると思いますが、平日も混雑に注意しましょう。
平日であれば、週末明けの月曜・火曜あたりが空いていそうですよ。
USJ混雑予想:【終了】2020年12月
2020年12月のユニバの混雑予想をしていきましょう。
12月のUSJは、クリスマスイベント本番。
そして、年末に向かっていきます。
パークでは11月に続き、12月27日(日)までクリスマスイベントが実施されていますよ。
毎年恒例のカウントダウンイベントは、新型コロナの影響で2020年末は中止です。
【12月に開催予定のイベント】
・ クリスマスイベント
・ ドラえもんコラボ
【中止発表あり】
・ カウントダウンイベント
2019年12月のUSJの待ち時間
2019年12月のUSJは、寒い時期にも関わらず全体的に混雑傾向にありました。
前半は、平日と休日の混雑の差が少ないですが、後半は年末に向けてとても混雑しました。
ちなみに、関西エリアの小中高校の多くは、12月25日(金)が二学期の終業式にあたります。
26日以降は冬休みに入った学生や家族連れが増えるので、もし12月にUSJへ行くことを予定している場合は、中旬頃までに行くのがおすすめです。
2020年12月のUSJの混雑予想
2019年12月のユニバの待ち時間データを参考にすると、次のことが言えそうです。
ただし、2020年は、新型コロナウイルスの影響があるため、例年の傾向と異なる場合があります。
①平日・休日ともに混雑の可能性
12月のユニバは、平日・休日ともに混雑する可能性が高そうです。
クリスマス本番の12月は、アトラクションをはじめパークの雰囲気やショーなどを楽しむゲストも増える傾向にあります。
2020年のクリスマスはパレードやステージショー、大型ツリーの展示はありません。
しかし、クリスマスらしいパークを楽しみたいゲストが集まるのは例年通りではないでしょうか。
②クリスマスは27日で終了
ユニバでは、例年1月までクリスマスイベントを開催しています。
しかし2020年は12月27日(日)でクリスマスイベントは終了します。
ただ、営業カレンダーを確認すると12月25日(金)~31日(木)までは毎日やや混雑する日の開園時間スケジュール&料金となっているので、この1週間は混雑するとみていいでしょう。
26日(土)~31日(木)のエクスプレスパスは売切も出始めていますので、この時期に行くは早めに確保しておきましょう。
③大晦日は通常営業
例年であれば、カウントダウンイベントを実施するため、大晦日の営業時間は短いです。
営業時間が短いということで、来園を控えるゲストが多くなり、あまり混雑しない穴場でした!
しかし、2020年はカウントダウンイベントを開催しないため、通常の週末と同じ9時開園~19時閉園です。
特にイベント等も予定されていないため、通常の週末と同程度の混雑が予想されますよ。
USJ混雑予想:【終了】2021年1月
2021年1月のUSJの混雑予想を見ていきましょう。
関西圏の小中高校の多くは、1月7日(木)が始業式です。
1月のユニバは、1月7日(木)以降は閑散期になる可能性が高いですよ。
2021年の1月にUSJで行われるイベントです。
各イベントの詳細は、各リンクから飛んでチェックしてくださいね♪
【1月6日終了】
・ ドラえもんコラボ
なお、2021年は残念ながらユニバーサル・クール・ジャパンの開催はありません。
2020年1月のUSJの待ち時間
1月のUSJは、閑散期となる可能性が高いです。
2020年の混雑状況を見てもお正月をピークに下旬に向けて空く傾向となっています。
ただし、お正月休みは、1月の混雑ピークとなりそうですよ。
2021年は冬休み最終日/ドラえもんコラボ最終日の1月6日(水)まで注意が必要です。
USJはパークが混雑する日は営業時間を長めにする傾向がありますが、1月1日(金)~1月6日(水)の営業時間は9時~20時。
1月7日(木)以降は1月末まですべて10時~19時です。
成人式(2021年1月11日(月祝))が終わった後は、ユニバの閑散期に突入します。
土日は、ゲストが集まりやすく多少混雑しますが、平日はかなり快適なパークとなる可能性が高いです。
「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」「ジョーズ」等、エクスプレスパス対応のアトラクションの平均待ち時間が60分に満たない日々が続き、他の月に比べても閑散期と言えます。
そのため、寒さ対策をしっかりして行けば、アトラクションをたくさん楽しむこともできそうです!
2021年1月のUSJの混雑予想
2020年1月の混雑データを参考にすると、次のことが予想されます。
①1月3日(日)までは混雑する
お正月三が日までは、混雑がピークになる可能性が高いです。
年末年始休暇でUSJに行く方も増えます。
スタジオ・パスはまだ販売中ですが、ホテルやエクスプレスパスの在庫は少なくなってきていますので、早めに予約・購入しておくのがおすすめですよ♪
・【更新】GoToトラベルで最安値USJ旅行する方法を徹底解説!キャンペーン再開はいつ?最新情報まとめ
②1月17日(日)から月末までは空いている
大阪府への緊急事態宣言の発出にともない、USJでは2021年1月17日(日)~2021年2月7日(日)まで、1日あたりのパークチケットの販売枚数を制限します。
具体的な枚数は公表されていませんが、政府の指針ではテーマパークや各種イベントの上限人数は5,000人とされています。
パーク内の滞在人数が5,000人程度であれば、かなり空いていると考えていいでしょう。
ただし、空いている時期に行きたいと考えている人の間で通常よりも少ない枚数のチケットが争奪戦になる可能性はあります。
この期間にUSJに行くことを考えている方は、日付指定の前売り券を早めに確保しておいた方がよさそうです。
お出かけの際は感染防止対策を徹底し、少しでも体調に不安や違和感を感じたらUSJへ行くのは延期しましょう。
購入済みのチケットは手数料なしで日付変更も可能なので、無駄になることはありません!
USJの混雑対策には無料待ち時間アプリが有効
ユニバの混雑予想、待ち時間をお伝えしてきましたが、USJパーク内に入ると気になるのがリアルタイム待ち時間ですよね。
スマホにUSJのアプリを入れておくと、リアルタイムの待ち時間や位置情報、レストランまでが一目でわかるので便利です。
Android、iPhoneどちらにも対応していて、無料なのでぜひダウンロードして活用してくださいね♪
▼USJ待ち時間アプリのダウンロードはこちら
・MY待ち時間forUSJ
USJへ行く方へのおすすめ情報
最後に、これからユニバへ行く方に、混雑予想以外にも有益な情報をまとめておきますね。
ぜひ、ユニバへ行く前にチェックして、楽しい時間を過ごしてきてくださいね☆
USJチケットの種類
複雑で様々な種類があるユニバのチケット(パスポート)の買い方、種類、購入場所について解説しています。
・【USJチケット徹底解説】値段・割引方法・種類・前売りと当日券の違いまとめ
USJのエクスプレスパス
ユニバにはアトラクション等に効率的に乗れる、有料のパスがあります。
様々な種類がありますのが、解説しています。
・【解説】USJエクスプレスパスの使い方&買い方!QRコードでシェアもできる!販売場所と種類も
USJへの持ち物
ユニバへ行くときに何を持って行けば良いかわからない方はこちらから♪
季節別におすすめのアイテムをご紹介していますよ。
・【USJの持ち物】必須品・季節別・天気別のおすすめリスト!
雨の日USJの過ごし方
ユニバへ行くと決めた日が雨だった…でも、がっかりしなくて大丈夫!
雨のユニバはいつもと違う楽しみ方がありますよ♪
・【雨のUSJ】楽しみ方・雨具・服装・持ち物・アトラクション!エクスプレスパスはどうなる?
USJアトラクションを一覧でチェック
ユニバにはたくさんの魅力的なアトラクションがあります。
どれに乗るか迷ってしまいますよね。
アトラクションの名前を一覧でチェック♪
・【2021】USJのアトラクション一覧!常設の全31種をエリア別、乗り物/ショーシアター/体験系で紹介
USJへ行く際の服装&コーデ
女子は特に確認しておきたい、ユニバへ行くときのコーデ。
春夏秋冬別に、おすすめのコーデをご紹介♪
・【2021】USJのおすすめの服装は?春夏秋冬別おすすめ!コーデと持ち物もご紹介
USJグッズ情報
ユニバへ行ったから欠かせないショッピング。
ユニバのおすすめのお土産情報はこちら♪
・【2021】USJお土産ランキング!バラマキお菓子、名物、身に着けグッズなど全6部門のトップ5を発表
USJ過去の混雑
過去のアトラクション待ち時間から混雑する曜日・月をランキング!
誰でもできる混雑予想や対策方法もお教えします!
・【USJ】過去の待ち時間ランキング!混雑する曜日・月は?予想の仕方と対策も
まとめ
USJの混雑予想、待ち時間をお届けしました。
USJ 待ち時間の推移をわかってもらえたのではないでしょうか?
ユニバへ行く日を決めるときは、こちらのページに戻ってきて、だいたいどれくらいの混雑になりそうか判断してもらえると便利かと思います♪
また、実際にユニバに入った際には、無料待ち時間アプリが本当に便利です。
あとでダウンロードしておけばよかった…なんてことのないように、今のうちにダウンロードしておきましょう☆
みなさんがUSJで楽しい1日を過ごせますように♪
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|