【2021】ディズニーグッドネイバーホテル全10棟!エリア別のおすすめポイントまとめ!
東京ディズニーリゾート・グッドネイバーホテルのご紹介。リーズナブルな料金で宿泊できるうえ、東京ディズニーリゾートとホテル間を無料シャトルバスで往復できるなどの特典付き!東京近郊観光にも便利な、グッドネイバーホテル全10ホテルの特徴を詳しくご紹介します♪

こんにちは!ディズニーシーに行きたくてたまらないあやなです。
遠方からディズニーへ遊びにきた方は、ホテルに宿泊してゆったりしたいと思うもの。
でもディズニーホテルやオフィシャルホテルは、高くて予算オーバー!という場合が結構ありますよね。
そんな時に利用したいのが「東京ディズニーリゾート・グッドネイバーホテル」。
低価格でありながら東京ディズニーリゾートへのアクセスが良く、さらには東京の主な観光スポットにも近いという魅力があります。
今回は、全10棟のホテルから成るグッドネイバーホテルをエリア別に解説!
それぞれのホテルの特徴や、東京ディズニーリゾートまでのアクセス時間などをご紹介いたします♪
・グッドネイバーホテルとは
・グッドネイバーホテル:特徴
- ①ホテルで東京ディズニーリゾートの最新情報をゲット
- ②無料送迎バス「グッドネイバーホテル・シャトル」(予約定員制)
- ③東京の主な観光スポットに近い
- ④価格が比較的安い
・グッドネイバーホテル:デメリット
・グッドネイバーホテル~新宿・千代田・中央エリア~
- ◆京王プラザホテル
・グッドネイバーホテル~台場・有明エリア~
- ◆東京ベイ有明ワシントンホテル
- ◆グランドニッコー東京 台場
- ◆相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明
- ◆ヒルトン東京お台場
・グッドネイバーホテル~江東・墨田エリア~
- ◆第一ホテル両国
- ◆東武ホテルレバント東京
- ◆ホテルイースト21東京
・グッドネイバーホテル~千葉・幕張エリア~
- ◆京成ホテルミラマーレ
- ◆ホテルニューオータニ幕張
・過去のグッドネイバーホテル
- ◆ホテルメトロポリタンエドモント(2020年12月31日契約終了)
- ◆ホテルスプリングス幕張(2019年3月31日契約終了)
【注目】ディズニーホテルは「GoToトラベル」キャンペーン対象!!
【全国一律停止】
2020年12月28日(月)〜2021年3月7日(日)
緊急事態宣言延長に伴い、3月まで全国一律停止となります。
各予約サイトの割引停止対応は以下のよりチェックしてください。
<GoToトラベルキャンペーンについて>
・一休.com
・ヤフートラベル
・楽天トラベル
・じゃらん
現在実施中の「Go To トラベル」キャンペーンは、ディズニーホテルやディズニー旅行も対象です!
10月1日出発分から地域共通クーポンも配布され、東京都の除外も解除されました。
旅行代金の35%オフに加え、地域共通クーポン15%がもらえるので実質半額となる史上空前のキャンペーン。
憧れのディズニーホテルの宿泊費が、今なら最大50%オフに♪
(1泊1名あたり14,000円が割引上限・6000円分の地域共通クーポン)
ディズニー公式サイトでは、「2020年9月1日(火)以降の宿泊について、Go Toトラベルキャンペーンの割引や地域共通クーポン付きの販売予定はございません」と、明記されています。(以下の図)
しかし、オンライン旅行サイトなら、Gotoクーポンを適用して簡単に割引が受けられます。
部屋タイプを選ぶ
↓
日付を選ぶ
↓
35%割引クーポン適用(1泊1名あたり14,000円上限)
詳しくはこちらの記事をご覧ください
・Gotoトラベルでディズニーホテルや周辺ホテルに半額で宿泊しよう
・GoToトラベル 一番安い予約サイトはどこ?
ぜひ、Gotoトラベルを利用してお得にディズニーホテルに泊まってみてくださいね♪
グッドネイバーホテルとは
東京ディズニーリゾート公認のホテルは全部で4種類あります。
・ディズニーホテル
・オフィシャルホテル
・パートナーホテル
・グッドネイバーホテル
東京ディズニーリゾート・グッドネイバーホテルはこれら4つのカテゴリの中で4番目のランクであり、主に東京23区内や千葉・幕張などの東京ディズニーリゾート近郊に位置しています。
グッドネイバーホテルのある場所は大きく分けて以下の4つのエリアに分かれています。
・新宿・千代田・中央エリア
・台場・有明エリア
・江東・墨田エリア
・千葉・幕張エリア
東京では有名なホテルばかりですね!
「このホテル、グッドネイバーホテルだったんだ!」というホテルもいくつかあるのではないでしょうか?
グッドネイバーホテル:特徴
グッドネイバーホテルには以下のような特徴があります。
①ホテルで東京ディズニーリゾートの最新情報をゲット
②無料送迎バス「グッドネイバーホテル・シャトル」(予約定員制)
③東京の主な観光スポットに近い
④価格が比較的安い
①から順番に解説していきますね。
①ホテルで東京ディズニーリゾートの最新情報をゲット
ホテルにいながらパークの開園・閉園時間やアトラクションの運営情報、ショー・パレードの公演情報、イベント情報などをチェックできます。
ホテルでパークの情報をゲットして、パークに行くまでのバスの中で1日の計画を立てるのも楽しそうですね♪
②無料送迎バス「グッドネイバーホテル・シャトル」(予約定員制)
1日パークで遊んで疲れている時や朝早くパークに行きたい時に便利なのが、パークとホテルを結ぶ無料送迎バス「グッドネイバーホテル・シャトル」。
シャトルバスがあれば混んでいる電車に乗らなくていいですし、乗り継ぎもないので移動が大分楽になります♪
グッドネイバーホテル・シャトルは予約制定員制なので、予約を忘れないように注意しましょう。
また、予約方法には「事前予約制」(事前に電話で予約)と「到着時予約制」(ホテル到着時にフロントやベルデスクで申し込み)があります。
ホテルによって予約方法が違うので、事前にホームページで確認することをおすすめします。
③東京の主な観光スポットに近い
グッドネイバーホテルがあるエリアは、東京のメジャーな観光スポットがある場所ばかり。
お台場やスカイツリー、浅草などにアクセスが良いです。
遠方から来る方は、グッドネイバーホテルに泊まって次の日は少し東京観光♪なんていうのもアリですね。
④価格が比較的安い
ホテルによって差はありますが、平均するとグッドネイバーホテルは、ディズニー公認ホテルの中で最もリーズナブルな価格帯です。
安いところだと、2人で宿泊した場合、3,000円台から宿泊可能ですよ!
グッドネイバーホテル:デメリット
グッドネイバーホテルには、シャトルバスの運行本数が少ないというデメリットもあります。
グッドネイバーホテル・シャトルの運行本数は少なく、朝夕2~4本しかありません。
シャトルバスは定員制なので、予約を取れなかったり、希望の時間に予約できなかったりする場合もあります。
シャトルバスの予約が取れなかった場合は電車や路線バスで移動することになりますが、そこで気になるのは乗り換え回数や所要時間。
大体、各ホテルからは電車で乗り継ぎ0~3回、所要時間は約15~60分とバラバラです。
グッドネイバーホテルを選ぶときには、価格はもちろん電車で移動することになった場合も考えて決めるといいかもしれません。
グッドネイバーホテル~新宿・千代田・中央エリア~
まず紹介するのは、都心に近い新宿・千代田・中央エリア。
パークからは少し離れたエリアになります。
◆京王プラザホテル
京王プラザホテルは、新宿駅の地下道に直結している超高層ツインタワーホテル。
ロビーには巨大シャンデリアが飾られている高級感あるホテルで、2008年にはミシュランホテルガイドで3つ星を獲得しました。
ラグジュアリーで快適な時が過ごせる京王プラザホテルですが、宿泊料金が高く、パークへのアクセスが全10ホテルの中で最も悪いです。
電車で約50分、シャトルバスでは約1時間かかります。
住所:〒160-8330東京都新宿区西新宿2-2-1
最寄り駅:JR新宿駅・地下道直結、都営大江戸線駅・都庁前
グッドネイバーホテル~台場・有明エリア~
台場・有明エリアにはフジテレビやダイバーシティ東京プラザ、レインボーブリッジなどの人気観光スポットが密集。
東京湾も近いので、夜はきれいな夜景を見渡すこともできますよ。
◆東京ベイ有明ワシントンホテル
パークへのアクセスがNo.1のグッドネイバーホテル。
複合施設「有明パークビル」の中にあるため商業施設が充実しており、24時間営業のコンビニや薬局、ATM、10店舗以上のレストラン、ファストフード店があります。
朝食ビュッフェの評判が良く、自分で作る海鮮丼やシェフライブコーナーなどが人気だそうです。
おいしい朝食を食べれば、朝からテンション上がること間違いなし♪
豪華なホテルを求める方には少し物足りないかもしれませんが、リーズナブルに宿泊したい方にはおすすめです。
住所:〒135-0063東京都江東区有明3-7-11
最寄り駅:ゆりかもめ・有明駅、りんかい線・国際展示場駅
◆グランドニッコー東京 台場
ゆりかもめ「台場駅」に直結している、「グランドニッコー東京 台場」。
客室展望が良く、全室オーシャンビューのバルコニー付きなので、美しい夜景が見られますよ。
また、ミシュランガイドでパビリオンを獲得している超一流ホテルでもあります。
パークまでのアクセスはシャトルバスの場合約30分ですが、電車の場合は乗り継ぎ2回、所要時間約55分とかなり悪いです。
グランドニッコー東京に宿泊するならシャトルバスを予約したいところですが、もし予約できなかった場合、パークまでの移動はタクシーと電車の併用を考えても良さそうです。
住所:〒135-8625東京都港区台場1-9-1
最寄り駅:ゆりかもめ・台場駅直結
◆相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明
相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明は、ビジネス需要が高いホテルのため、全10のグッドネイバーホテルの中で最もリーズナブルなホテルの1つ。
パークへのアクセスも良く、電車だと乗り継ぎ1回で約14分、シャトルバスでは約25分と最短です。
24時間オープンのコンビニもあるので、早朝や夜中に移動する方にとっては便利です。
住所:〒135-0063東京都江東区有明3-6-6
最寄り駅:りんかい線・国際展示場駅
◆ヒルトン東京お台場
ヒルトン東京お台場は、グッドネイバーホテルの中で唯一、ミシュランホテルガイドで星4つを獲得している、ラグジュアリー度No.1のホテル。
グランドニッコー東京の向かいに位置し、客室は全室バルコニー付きなので東京湾のきれいな景色を眺めることができます。
館内にコンビニはありませんが、グランドニッコー東京の2階にあるコンビニまで歩いて行けるのでそちらを利用しましょう。
グランドニッコー東京と同様シャトルバスでは約30分でパークまで行けますが、電車でのアクセスは悪いです。
住所:〒135-8625東京都港区台場1-9-1
最寄り駅:ゆりかもめ・台場駅直結
グッドネイバーホテル~江東・墨田エリア~
東京スカイツリーに近い江東・墨田エリア。
東武ホテルレバントがスカイツリーオフィシャルホテル、第一ホテル両国とホテルイースト21がスカイツリーフレンドシップホテルに加盟しています。
3ホテル共に、東京スカイツリーの第一展望台入場券付きプランを予約することができるので、スカイツリーとディズニーの同時観光にぴったりのエリアです。
◆第一ホテル両国
第一ホテル両国は、両国にあるホテルです。
両国と言えば相撲の街。
ホテルのすぐ近くには両国国技館や両国・江戸東京博物館があり、ちゃんこ鍋の店が並んでいます。
ロビーには力士の顔出し看板や相撲柄の浴衣が飾られています。
なんだか日本の伝統文化を身近に感じられそうなホテルですね。
第一ホテル両国は東京スカイツリーフレンドシップホテルに認定されており、スカイツリー展望の客室も用意されています。
また、隅田川花火大会を室内から観ることも可能なんだとか。
ディズニーだけでなく、東京観光も存分に楽しめそうです♪
パークへのアクセスは、シャトルバスの場合約45分、電車の場合乗り継ぎ2回で所要時間約40分です。
電車の場合は乗り継ぎが2回もあるので、なるべくシャトルバスを利用したいですね。
住所:〒130-0015 東京都墨田区横網1-6-1
最寄り駅:都営大江戸線・両国駅直結
◆東武ホテルレバント東京
東武ホテルレバントは、グッドネイバーホテルの中では唯一の東京スカイツリーオフィシャルホテル。
スカイツリーが窓から望める、なんとも贅沢なホテルなんです。
ただ、スカイツリーが見られる客室はホテルの北側なので、予約の際に確認しましょう。
また、展望台入場券付きの宿泊プランを予約できる他、スカイツリーのオフィシャルグッズも販売されていますよ。
東京ディズニーリゾートへのアクセスは、シャトルバスで約45分、電車では乗り継ぎ1回で約40分とまずまずのところ。
しかし、東武ホテルレバント東京にはグッドネイバーホテル・シャトルと電車の他にもう1つアクセス方法があります。
それは、スカイツリーシャトルの東京ディズニーリゾート線。
最寄りの錦糸町駅から、7時~21時台まで1時間ごとに運行しています。
先着順で有料(大人720円、小児360円)ですが、パークと直結しているので便利ですよ。
住所:〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-2
最寄り駅: JR総武線/東京メトロ・錦糸町駅
◆ホテルイースト21東京
グッドネイバーホテルの中で唯一、館内でディズニーグッズが販売されているホテルイースト21東京。
スカイツリーフレンドシップホテルで、スカイツリーを望める客室がある他にお得な展望台入場券付きプランがあります。
こちらのホテルは複合型商業施設「東京イースト21」内にあるので、コンビニや薬局、レストランなどの施設が充実しています。
最寄り駅の東陽町駅まで徒歩7分とアクセスがあまりよくありませんが、その分シャトルバスに力を入れています。
グッドネイバーホテル・シャトルは朝に4本運行しており、東陽町、新木場駅にも無料のシャトルバスが出ています。
グッドネイバーホテル・シャトルではパークまで約30分、電車の場合は乗り継ぎ2回、約40分です。
住所:〒135-0016東京都江東区東陽6-3-3
最寄り駅:東京メトロ・東陽町駅
グッドネイバーホテル~千葉・幕張エリア~
最後は千葉・幕張エリアにある、グッドネイバーホテルのご紹介です。
都心やパークから少し離れている分、穴場のエリアかもしれません。
◆京成ホテルミラマーレ
千葉中央駅直結のシネマコンプレックス「京成ローザ10」と、ショッピングモール「Mio」に併設された京成ホテルミラマーレ。
モール内には薬局やレストランなどが豊富にあります。
しかし、パークへのアクセスは京王プラザホテル並みに悪いです。
グッドネイバーホテル・シャトルは朝に2本しかなく、パークまで約55分かかります。
電車の場合は直結の千葉中央駅を使うと遠回りになるので、ホテル東側の千葉モノレール・葭川公園駅を利用しましょう。
乗り継ぎ1回、約44分でパークまで行くことができます。
住所:〒260-0014千葉県千葉市中央区本千葉町15-1
最寄り駅:京成千葉線・千葉中央駅直結
◆ホテルニューオータニ幕張
帝国ホテル、ホテルオークラと共にホテル御三家と並び称されるホテルニューオータニ。
海に面しているので、非日常的なリゾート気分を味わうことができますよ。
また、約3000坪の広大な敷地にはジムやクライミングウォール、屋内テニスコートなどさまざまな施設があり、ホテルだけでも十分楽しめます。
ディズニーへのアクセスもばっちり。
シャトルで約30分、電車では乗り継ぎなしで約20分です。
住所:〒261-0021千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3
最寄り駅:JR京葉線・海浜幕張駅
過去のグッドネイバーホテル
◆ホテルメトロポリタンエドモント(2020年12月31日契約終了)
都心へのアクセスが抜群の、ホテルメトロポリタンエドモント。
ホテルの1階には24時間営業のコンビニがあるので、夜食や朝食を買ったり必要なものを買い足したりするのに便利です。
また、「食のエドモント」と呼ばれているくらいレストランが充実しているので、ホテルで食事をするのもいいかもしれません。
京王プラザホテルと同じくパークへのアクセスは比較的悪く、シャトルの所要時間は約50分、電車だと約40分です。
※ホテルメトロポリタンエドモントは2020年12月31日に、契約終了により、グッドネイバーホテルを脱退しました。
住所:〒102-8130 東京都千代田区飯田橋3-10-8
最寄り駅:地下鉄東西線・飯田橋駅、東京メトロ・飯田橋駅
◆ホテルスプリングス幕張(2019年3月31日契約終了)
自然との融和をテーマとした館内が特徴的なホテルスプリングス幕張。
有料の大浴場・薬石浴があるので、1日遊んで疲れ切った体を癒すのに最適です♪
ディズニーへのアクセスも抜群で、電車では乗り継ぎなしの約20分で行くことができます。
住所:〒261-0021千葉市美浜区ひび野1-11
最寄り駅:JR京葉線・海浜幕張駅
※ホテルスプリングス幕張は2019年3月31日に、契約終了により、グッドネイバーホテルを脱退しました。
まとめ
いかがだったでしょうか?
全10種のグッドネイバーホテルをご紹介しました!
ラグジュアリーなホテル、パークまでアクセス抜群のホテルと様々なので、みなさんの好みにあったホテルを探してみてくださいね♪
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|