【予算別】ディズニーランドのお肉料理19選! 人気の肉巻きおにぎり&販売場所情報
ディズニーランドのおすすめお肉料理を19個ご紹介!ディズニーランドのお肉料理は、食べ歩きできるものからレストランで食べるコース料理まで、とても種類が豊富♪ディズニーランドで食べられるお肉料理を予算別にまとめました!ワンコイン(500円)以下で食べられるようなお肉や、人気の食べ歩きアイテムの肉巻きおにぎりなどから、高級のお肉料理までご紹介します。

こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
今回は、ディズニーランドで食べられるお肉料理を19個厳選してご紹介♪
1日中動き回るパークでは、お肉料理をがっつり食べたい方も多いと思います!
安くてボリューム満点なコスパメニューから、記念日に食べたい豪華なお肉料理などを予算別にまとめてみました。
- ①ハンバーグデニッシュ
- ②チーズドッグ
- ③豚角煮ライス
- ④トルティーヤ・ドッグ
- ⑤骨付きソーセージ
・ディズニーランドの肉料理:500円
- ①テリヤキチキンレッグ
- ②ポークライスロール
- ③いなりソーセージドッグ
・ディズニーランドの肉料理:1,000円未満
- ①ワッフルサンド フライドチキン メイプルソース付き
- ②チキン&ローストオニオンカレー
- ③グローブシェイプ・チキンパオ
- ④ライスボウル 牛カルビ エッグ&ナムル
・ディズニーランドの肉料理:1,000円台
- ①ハンバーグ きのこデミグラスソース
- ②ロースカツ膳
- ③ブラックペッパーポーク麺(とんこつ醤油)
- ④チキンのグリル
- ⑤フランクステーキ 和風ソース
・ディズニーランドの肉料理:2,000円以上
- ①サーロインステーキ重
- ②国産牛フィレ肉のポワレ シャスールソース
ディズニーランドの肉料理:500円以下
まずは、ディズニーランドのお肉料理の中でも、500円以下のお得な料理をご紹介します。
①ハンバーグデニッシュ
ハンバーグデニッシュは、ハンバーグがまるごとパンに乗ったボリューム満点の総菜パンです。
マヨネーズと甘辛ソース味なので、お子様から大人までファンが多いおすすめメニュー☆
値段:¥360
店舗:スウィートハート・カフェ
場所:ワールドバザール
②チーズドッグ
チーズドッグは、ホットドッグに濃厚なチーズがトッピングされたパークの人気メニューです。
トロトロのチーズは、程よい塩味のソーセージと相性ピッタリ☆
セットメニューにはフレンチフライポテトとドリンクが付きます。
食べ盛りのお子さまや学生さんにもおすすめですよ。
値段:¥460(単品)/¥840(セット)
店舗:リフレッシュメントコーナー
場所:ワールドバザール
③豚角煮ライス
豚角煮ライスは、醤油ベースの角煮と白髪ネギがトッピングされた「チャイナボイジャー」の名物メニューです。
スープヌードルにちょい足ししたい方におすすめですよ☆
値段:¥360
店舗:チャイナボイジャー
場所:アドベンチャーランド
④トルティーヤ・ドッグ
トルティーヤ・ドッグは、ボリューミーなソーセージをトルティーヤで包んだスティックタイプのスナックです。
皮がパリッとしたジューシーなソーセージが挟まっているので、手軽に小腹を満たしたい時におすすめですよ☆
値段:¥330
店舗:ラケッティのラクーンサルーン
場所:クリッターカントリー
⑤骨付きソーセージ
骨付きソーセージは、皮がパリッとした粗挽きのジューシーなソーセージです。
骨付きで食べやすいので食べ歩きフードとしてもおすすめです♪
値段:¥330
店舗:ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
場所:トゥーンタウン
ディズニーランドの肉料理:500円
まずは、ディズニーランドのお肉料理の中から、ワンコインで食べられるアイテムをご紹介します。
①テリヤキチキンレッグ
テリヤキチキンレッグは、ディズニーシーの食べ歩きフードの中でも、大人気の照り焼き味のチキンです。
中からジュワっと肉汁が出てくるほどのジューシーなチキン!
お肉に豪快にかぶりつきたい方におすすめですよ♪
値段:¥500
店舗:スキッパーズ・ギャレー
場所:アドベンチャーランド
②ポークライスロール
ポークライスロールは、甘辛い味付けの豚肉でモチモチご飯を巻いたスティック状の肉巻きおにぎりです。
香ばしいお肉とたっぷりご飯はお腹も満たされるので男性にもおすすめですよ!
値段:¥500
店舗:ペコスビル・カフェ
場所:ウエスタンランド
③いなりソーセージドッグ
いなりソーセージドッグは、新しくオープンした「フードブース」で販売されているソーセージをごはんといなりで巻いた新メニューです。
いなりの甘みとソーセージのコンビネーションがバツグンなので、和風好きの年配層にもおすすめですよ♪
値段:¥500
店舗:フードブース
場所:トゥモローランド側
ディズニーランドの肉料理:1,000円未満
ディズニーランドのお肉料理の中でも、1,000円未満のコスパが良いお肉料理をご紹介します。
①ワッフルサンド フライドチキン メイプルソース付き
フライドチキンメイプルソース付きワッフルサンドは、サクサクに揚げたフライドチキンがサンドされた定番のキャンプフードです。
スナック感覚でがっつり食べたい方におすすめです☆
値段:¥700(単品)/¥1,080(セット)
店舗:キャンプ・ウッドチャック・キッチン
場所:ウエスタンランド
②チキン&ローストオニオンカレー
チキン&ローストオニオンカレーは、ジューシーなチキンとローストされた玉葱がトッピングされた人気のカレーライスです。
甘口・中辛から選べる上に、ラージサイズでも1,000円以内で食べられるのでコスパも良し♪。
値段:¥780 / ¥930(ラージサイズ)
店舗:ハングリーベア・レストラン
場所:ウエスタンランド
③グローブシェイプ・チキンパオ
グローブシェイプ・チキンパオは、ミッキーグローブ型のパンズに甘辛ダレのチキンがサンドされたサンドウィッチです。
多きなチキンなのでお腹も満たされますよ!
ミッキー好きの方におすすめしたいキュートな1品です☆
値段:¥550(単品)/¥930(セット)
店舗:プラズマ・レイズ・ダイナー
場所:トゥモローランド
④ライスボウル 牛カルビ エッグ&ナムル
ライスボウルは、牛カルビ、ボローニャソーセージ、半熟玉子、ナムルがトッピングされた丼もののメニューです。
牛カルビがたっぷり入っているので、お腹いっぱい食べられますよ。
ボックスに入っているので、食べ歩きはもちろんパレード待ちのテイクアウトにもおすすめですよ♪
値段:¥780(単品)/¥1,160(セット)
店舗:プラズマ・レイズ・ダイナー
場所:トゥモローランド
ディズニーランドの肉料理:1,000円台
ディズニーランドのお肉料理の中から、1,000円台でたっぷり食べられる肉料理をご紹介します。
①ハンバーグ きのこデミグラスソース
ハンバーグは、きのこたっぷりのデミグラスソースがかかったセンターストリート・コーヒーハウスのメニューです。
ハンバーグ好きに一度は食べて欲しいおすすめメニュー♪
値段:¥1,350
店舗:センターストリート・コーヒーハウス
場所:ワールドバザール
②ロースカツ膳
ロースカツ膳は、サクサクの分厚いロースカツがお皿にドンと乗ったお得なセットメニューです。
ご飯、味噌汁、香の物もついてボリューム満点なので、男性にもおすすめですよ♪
値段:¥1,830
店舗:れすとらん北齋
場所:ワールドバザール
③ブラックペッパーポーク麺(とんこつ醤油)
ブラックペッパーポーク麺(とんこつ醤油)は、ブラックペッパーが効いた食欲を掻き立てるスープヌードルです。
分厚いポークは柔らかいのでお子様にもおすすめです☆
値段:¥1,180
店舗:チャイナボイジャー
場所:アドベンチャーランド
④チキンのグリル
チキンのグリルは、網焼きの黒胡椒がピリッと効いたトマトソースで頂くグリルチキンです。
香ばしいチキン料理を食べたい方におすすめです!
値段:¥1,130
店舗:プラザパビリオン・レストラン
場所:ウエスタンランド
⑤フランクステーキ 和風ソース
フランクステーキは、牛肉の赤身を薄切りにした和風ソースで頂く贅沢なステーキです。
ちょっとした記念日や、自分へのご褒美におすすめですよ☆
値段:¥1,450
店舗:クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
場所:ファンタジーランド
ディズニーランドの肉料理:2,000円以上
最後に、ディズニーランドのお肉料理の中でも、記念日などのお祝いにふさわしい2,000円以上の高級お肉料理をご紹介します。
①サーロインステーキ重
サーロインステーキ重は、重箱の中にサーロインステーキが詰まったおろしダレで頂く贅沢メニューです。
世代問わず人気の和食料理は、家族のお祝いごとにもおすすめですよ♪
値段:¥2,240
店舗:れすとらん北齋
場所:ワールドバザール
②国産牛フィレ肉のポワレ シャスールソース
国産牛フィレ肉のポワレは、「ブルーバイユーコース」から選べるアントレメニューの1つです。
国産のフィレ肉のポワレには濃厚なデミグラスソースがたっぷり!
記念日などお祝いごとにおすすめの1品ですよ♪
値段:¥4,500
店舗:ブルーバイユー・レストラン
場所:アドベンチャーランド
まとめ
いかがだったでしょうか?
ディズニーランドで食べられるお肉料理をご紹介しました。
ディズニーランドには、手軽に食べられる食べ歩きのメニューから、レストランで食べられる本格メニューまで、おいしいお肉料理がそろっています☆
用途に合わせて、お気に入りの一品を見つけてみてくださいね。
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|