【2021】ディズニーシーのグルメ21選!おすすめの食べ歩き・人気の食べ物・デート向け
ディズニーシーのおすすめの人気グルメを21種類厳選してご紹介します!ディズニーシーには、定番の食べ歩きアイテムやワゴンフードなどのB級グルメから、高級レストランのコースメニューなどグルメがたくさんそろっています!ディズニーシーで食べられる定番グルメから、あまり知られていないけれど絶品だと評判の隠れメニューをジャンル別にまとめました!

こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
ディズニーシーにはおいしいグルメやスイーツがいっぱい!
ディズニーシーのパークには、エネルギー補給ができるガッツリ系グルメから食べ歩きにぴったりなお手軽グルメまでそろっています。
今回は、ディズニーシーの定番から、デートや特別な記念日にふさわしい高級な食べ物など、目的別にグルメをご紹介します☆
- ①ギョウザドッグ
- ②うきわまん
- ③スパイシースモークチキンレッグ
・ディズニーシーのグルメ:食べ歩き
- ①ホットドッグ
- ②ユカタンソーセージドッグ
- ③チーズ&ペッパー・チュロス(ポテト)
・ディズニーシーのグルメ:ボリューム大
- ①コンビカリー、タンドーリチキン添え(中辛ビーフ&甘口シュリンプ)
- ②ヴォルケイニアセット(季節メニュー)
- ③チキンのオーブン焼き、エッグとメキシカンライス添え
・ディズニーシーのグルメ:お肉
- ①ロティサリーチキン
- ②ブラックペッパーてりやきチキンロール
- ③ポークライスロール
・ディズニーシーのグルメ:本格イタリアン
- ①スパゲッティピッツァ(シュリンプ&パンチェッタ)
- ②ピッツァ、カナーレ・ベッロ(5種のチーズ)
- ③バナナ&くるみマフィン
・ディズニーシーのグルメ:高級コースメニュー
- ①リストランテ・ディ・カナレットのシェフのおすすめセット
- ②マゼランズのノーススター
- ③S.S.コロンビア・ダイニングルームのシェフのおすすめセット
・ディズニーシーのグルメ:ダッフィーモチーフ
- ①オムレットロール&ハッピーダッフィー(キャラメルクリーム)
- ②カラフルチョコレート(ミニスナックケース付き)
- ③ドリンクとスーベニアスリーブ
ディズニーシーのグルメ:外せない定番
まずは、ディズニーシーに来たら食べておきたい「定番グルメ」をご紹介します♪
①ギョウザドッグ
ギョウザドッグは、ギョウザの中身をふかふかの真っ白な生地に包んだ細長い肉まんです。
ディズニーシーで1~2を争う人気グルメなんですよ☆
ミステリアスアイランドのレストラン「ノーチラスギャレー」で販売されています。
アツアツで大きなギョウザドッグは、お腹いっぱい食べられますよ!
・【ギョウザドッグ】販売場所はどこ?ディズニーシーの人気食べ歩きフードのヒミツとは?
値段:¥500
販売店舗:ノーチラスギャレー
②うきわまん
うきわまんは、エビのすり身が詰まった魚介のうま味たっぷりの中華まんです。
見た目もピンクと白のうきわのようなデザインで、パッケージのドナルドもキュート♡
ポートディスカバリーの「シーサイドスナック」で販売されています。
ディズニーシーのハズレなしの1品です。
・【うきわまん】販売場所&値段は?ディズニーシー名物の人気の食べ歩きフード
値段:¥500
販売店舗:シーサイドスナック
③スパイシースモークチキンレッグ
スパイシースモークチキンレッグは、スモークとスパイスが効いたディズニーシーでも大人気のチキンです。
ビールのおつまみにもぴったりですよ!
ワイルドにかぶりつけるスパイシースモークチキンレッグは、ロストリバーデルタの「ロストリバークックハウス」で販売されています。
値段:¥500
販売店舗:ロストリバークックハウス
ディズニーシーのグルメ:食べ歩き
続いてのディズニーシーのグルメは、「食べ歩きフードと言ったらコレ!」という人気アイテムをご紹介します♪
①ホットドッグ
アメリカンウォーターフロントのアトラクション「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」近くに停車中の黄色いクラシックカー「デランシー・ケータリング」で販売されているホットドッグです。
パンからはみ出るくらい大きなソーセージが特徴的です。
ホットドッグ片手にニューヨークの街を散歩するのもおしゃれですね☆
値段:¥450
販売店舗:デランシー・ケータリング
②ユカタンソーセージドッグ
ユカタンソーセージドッグは、ガーリック風味でスパイシーなソーセージをフランスパンに包んだホットドックです。
ロストリバーデルタに停車しているトラック販売店舗「エクスペディション・イート」で販売されています。
ソーセージがパンの中に包まれているので、通常のホットドックよりも食べやすく食べ歩きにも便利ですよ☆
・【ユカタンソーセージドッグ】販売場所&お味は?レシピも!ディズニーシー人気食べ歩きフード
値段:¥500
販売店舗:エクスペディション・イート
③チーズ&ペッパー・チュロス(ポテト)
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテで販売されているチーズ&ペッパー・チュロス。
ワインと一緒に注文してみるのもおすすめです☆
値段:¥400
販売店舗:ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
ディズニーシーのグルメ:ボリューム大
続いてのディズニーシーのグルメは、お腹いっぱい食べられるボリューミーな食べ物をご紹介します♪
①コンビカリー、タンドーリチキン添え(中辛ビーフ&甘口シュリンプ)
コンビカリーは、ピリッとスパイシーな味わいとまろやかな味わいが同時に楽しめるディズニーシーの人気カレーです。
異国情緒あふれるアラビアンコーストの「カスバ・フードコート」で食べることができるメニューです。
甘口のカリーは、子供でも食べやすいと評判です。
モチモチのナンも、甘めでおいしいですよ!
カレーが2種類ついてくるので、お腹いっぱいに満たされます。
値段:¥1,300
販売店舗:カスバ・フードコート
②ヴォルケイニアセット(季節メニュー)
ヴォルケイニアセットは、ディズニーシーで食べられる中華セットです。
ミステリアスアイランドの「ヴォルケイニア・レストラン」で食べることができますよ。
セットメニューの内容は次のようになっています。
ボリュームたっぷりなので、ランチでもディナーでもお腹がいっぱい食べられます!
値段:季節によって変動
販売店舗:ヴォルケイニア・レストラン
③チキンのオーブン焼き、エッグとメキシカンライス添え
ユカタン・ベースキャンプ・グリルのメインディッシュの1つは、チキンのオーブン焼き、エッグとメキシカンライス添えです。
大ぶりなチキンがのったワンプレートメニュー。
ワイルドな肉料理が食べたい方におすすめですよ♪
値段:
・¥1,050円(単品)
・¥1,270円(セット)
販売店舗:ユカタン・ベースキャンプ・グリル
ディズニーシーのグルメ:お肉
続いては、ディズニーシーで食べられるボリューム満点の「お肉グルメ」をご紹介します♪
①ロティサリーチキン
ロティサリーチキンは、ローズマリーの風味が効いた柔らかなチキンです。
あっさり塩味なので、チキンそのものの味を味わうことができますよ。
添えられたポテトとズッキーニとの相性もバツグン☆
量が多いという方は半身のハーフポーションがおすすめです。
地中海料理が自慢のレストラン「カフェ・ポルトフィーノ」で食べることができます。
値段
・¥2,500(フルポーション)
・¥1,450(ハーフポーション)
販売店舗:カフェ・ポルトフィーノ
②ブラックペッパーてりやきチキンロール
ブラックペッパーてりやきチキンロールは、スパイシーで柔らかいチキンをチキンの皮で巻いた肉づくしのグルメです。
和食料理を提供する「レストラン櫻」のテラス席で販売されています。
アルコールのお供にもおすすめです☆
値段:¥500
販売店舗:レストラン櫻 テラス席
③ポークライスロール
ポークライスロールは、もっちり食感のご飯を薄切りの豚肉で巻いたスティックタイプの肉巻きおにぎりです。
甘辛い味付けがクセになりますよ。
故郷の味を提供するリバティ・ランディング・ダイナーで販売されています。
・【ポークライスロール】ディズニーランド&シー人気の食べ歩きフード!カロリーや販売場所は?
値段:¥500
販売店舗:リバティ・ランディング・ダイナー
ディズニーシーのグルメ:本格イタリアン
続いてのディズニーシーのグルメは、「本格イタリアン」のグルメをご紹介します♪
①スパゲッティピッツァ(シュリンプ&パンチェッタ)
こちらは、シュリンプとパンチェッタが楽しめるスパゲッティピッツァです。
リーズナブルですが、お腹いっぱいになるメニューですよ☆
値段:¥880
販売店舗:ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
②ピッツァ、カナーレ・ベッロ(5種のチーズ)
ピッツァ、カナーレ・ベッロ(5種のチーズ)もビザメニューとなっています。
本格イタリアンコースが食べられるレストラン「リストランテ・ディ・カナレット」で食べることができますよ。
値段:¥1,920
販売店舗:リストランテ・ディ・カナレット
③バナナ&くるみマフィン
ミッキーシェイプのバナナとくるみが入ったマフィン。
バナナとくるみの組み合わせはピッタリなので、おいしいという予想がつきますね!
マフィンというと、盛り上がって高さのあるものがイメージされますが、これは平らなマフィンになっています。
値段:¥300
販売店舗:マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
ディズニーシーのグルメ:高級コースメニュー
続けてのディズニーシーのグルメは、でデートや記念日に利用したい贅沢なコース料理をご紹介します♪
①リストランテ・ディ・カナレットのシェフのおすすめセット
ディズニーシーのディナーで本格イタリアンコースを食べたい方は「リストランテ・ディ・カナレット」のディナーコースがおすすめです。
美味しいイタリアンセットを食べながら贅沢な夜を過ごしたい方におすすめです☆
※セット内容は、季節のよって異なります。
値段:季節によって変動
販売店舗:リストランテ・ディ・カナレット
②マゼランズのノーススター
ノーススターは、ディズニーシーの高級レストラン「マゼランズ」のランチコースです。
ディナーよりもお手頃価格で食べられるランチコースは大人気ですよ☆
値段:¥4,600
販売店舗:マゼランズ
③S.S.コロンビア・ダイニングルームのシェフのおすすめセット
S.S.コロンビア号内の高級レストラン「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」では、期間限定でシェフのおすすめセットが提供されています。
肉厚で贅沢なローストビーフなどを味わうことができますよ。
ディズニーをお祝いする特別なコースを味わえるのは今だけ☆
値段:季節によって変動
販売店舗:S.S.コロンビア・ダイニングルーム
ディズニーシーのグルメ:ダッフィーモチーフ
最後にご紹介するディズニーシーのグルメは、大人気キャラクター「ダッフィー」をモチーフにしたかわいいフードをご紹介します♪
①オムレットロール&ハッピーダッフィー(キャラメルクリーム)
オムレットロール&ハッピーダッフィーは、ピンク色のシェリーメイをモチーフにしたオムレットロールと、ダッフィーのお顔がかわいい人形焼のようなお菓子です。
1,000円でダッフィー&シェリーメイデザインのスーベニアケースも付いてきますよ☆
値段
・¥470(単品)
・¥1,000(スーベニアケース付き)
店舗
・ケープコッド・クックオフ
・ケープコッド・コンフェクション
②カラフルチョコレート(ミニスナックケース付き)
カラフルチョコレートは、ダッフィーのミニスナックケースに、ダッフィーたちがプリントされたカラフルなチョコレートが付いたお菓子です。
使い終わったダッフィーのミニスナックケースはお部屋に飾ればかわいさアップ☆
値段:¥950
販売店舗
・ケープコッド・クックオフ
・ケープコッド・コンフェクション
③ドリンクとスーベニアスリーブ
スーベニアスリーブは、好みのソフトドリンクにプラス510円で、ダッフィーのスーベニアスリーブを付けることができますよ。
ふわふわダッフィーのお顔のスーベニアスリーブは、熱いドリンクはもちろん冷たいドリンクにも大活躍!
グルメではありませんが、フードと一緒に購入するドリンクに付けたいアイテムですね☆
値段:各ドリンク+¥510(スーベニアスリーブ)
販売店舗:ケープコッド・コンフェクション
まとめ
いかがだったでしょうか?
ディズニーシーで食べられる絶品グルメを21種類ご紹介しました。
ディズニーシーには定番グルメはもちろん、隠れメニューの中にもまだまだ知られていない絶品グルメがたくさんあります☆
あなたのお気に入りの一品を探してみてくださいね♪
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|